丹波山はにーについて
僕が幼い頃から夏休みや冬休みを過ごした「丹波山」は、豊かな自然に囲まれた特別な場所です。
「丹波山の素晴らしさをみんなに知ってほしい」
「丹波山だからできる自然本来の純粋な甘みを、より多くの人に味わってほしい」
という想いから、丹波山はにーをつくりました。
広大な自然に恵まれた丹波山には耕作地が少ないので、花々は農薬の影響を受けることがありません。そのため、丹波山に咲く季節の花々からミツバチが集めた蜜は、花がもつ本来の香りと味わいが凝縮されています。
あえて「ハニー」ではなく「はにー」と表記したのは「純国産の生はちみつであることを伝えたい」という想いからです。
日本の原風景が残る丹波山。このはちみつを通じて、より多くの人に丹波山の魅力に触れてもらい、足を運んでもらえることを願って
「丹波山はにー」と名付けました。